No.85: 『リビアングラスとお魚と』

おいもとめる(追い求める)と打って変換したら、
お芋とメルに素で変換されちゃった紫乃女です。
うちのIMEは何を考えちょるんだ(-“-)

 (紫乃女注 : IMEとはInput Method Editorの略で、Windowsで文字を入力する際に
使用するソフトウェアのこと。デフォルトだとこいつが組み込まれてます。)

お芋はまだいい。 メルってなんなんだ。
メルって言われたら、
MAD MAXの主役メル・ギブソン(Mel Gibson) しか
あたしは思いつかんぞ。 マックス警官がお芋に一体何の用だというのだろう(-“-)


(お芋とメル)

そもそもうちのIMEはどこか妙なんですよ。
仕事中死後途中になったり、茹で卵茹でた孫になったり。
どうも物騒でいかん(-“-) 何が悪いのだろう?

…まぁお馬鹿なIMEはほっといて。
先日質問用BBSにて話題に上ったリビアングラスのお話でもすることにいたしましょう。

リビアングラスの話をする都合上、
ちょっと先に翼蛇の護符と薔薇のシッポさんとこで呼ばれている護符に関して
解説をさせて頂きたいと思います。
後でリビアングラスの話に関係してきますので、右から左に聞き流しながら
頭の片隅にちゃんと置いといて下さい(・-・)b
← 無茶を言うな

翼蛇、まぁなんでかは知らんのですが、
薔薇さんとこの護符の名前って、漢字2文字ってのがデフォルトのようですので、
悩みに悩んだ末、この名前にしたんですけどね。
どんな名前でもOKなんだったら、メヘン(Mehen)って名前で呼びたいとこなんですが。

メヘンってなんなんだとお思いになる方もいらっしゃるでしょう。
要するに翼ある蛇です。
エジプトの神様のお仲間で、太陽神の周りをくるくる回って
太陽神をガードする役割を果たします。

太陽ってね、朝→夕方は天界にあるけれど、夜間は見えなくなるでしょう?
古代エジプトの人々はそれを「太陽の神が冥界を旅している時間」だと考えたのです。
当然死者の国たる冥界を通過するには危険が伴います。
大切な太陽に何かあってはオオゴトです。
んじゃどうするか。誰かが冥界通過中の太陽を守ればいいんでしょう?

…それがメヘンのお仕事となりました(・-・)y-.。o○

エジプトの神界において、太陽とはラー(Ra)のことで、
最も重要な神とみなされていました。 その神を守る者がメヘンです。
最も偉大なる者をさらに護る蛇がメヘンです。
最初はただの蛇の姿でしたが、ツタンカーメン王の時代には
「自分の尻尾を自分の口で咥える姿」で描かれるようになりました。
…つまり、
ウロボロス、ギリシア語で『尾を飲み込む蛇』と呼ばれる、
あの「死と再生」「不老不死」の象徴を思い起こさせる姿ですね。
アステカ文明では
ケツァルコアトル
マヤ文明では
ククルカンと呼ばれた神の姿もダブってきませんか?(⌒▽⌒)ノ

…いかん、話が少々マニアックになってきたな(-“-)
えーと、あたしにエジプトやアステカやマヤの話をさせると、
いつまでたってもコラムが終わりませんので、
ここでは「あの護符には死と再生を司る蛇の姿が描かれているんだ」ということで
話を終わらせてしまいましょう。

じゃあなんでそんな護符を作ったのか。
見ちゃダメ護符を使いやすくする為なんですね(・-・)b

見ちゃダメ護符はオールマイティ、語弊があるな、えーと使用目的にこれといった
明確な制限がありませんので、使いやすいといえば使いやすいのですが、
お手軽さの反面、「視認出来ない」→「イメージングがしにくい」という
大きな欠点も抱えていました。

護符を見ちゃえばそれでいいんですが、
護符には形式上ヒエログリフ(エジプト時代の象形文字)で呪文が書いてあります。
これが読めないことには、「護符を視認して使用する資格」もクソも
あったもんじゃないんですが、いかんせん、ヒエログリフを素で読める方なんか
そうそういらっしゃいません。


(紫乃女注 : 現代においてヒエログリフを読めるようになる必要なんか
無いと思います。 趣味として勉強なさるというのならばともかく、
術の勉強として学ばれる必要は無いでしょう。
あんなのは吉村教授がお読みになれればそれで十分なんだと
あたしゃ思いますね。)

で、 ヒエログリフが読めればあの護符を視認しても
100%弊害は発生しないのかという検証は
申し訳ございませんが行ってはおりません(´_`;)
だってそうじゃん、誰を人柱にするんですか。
一人二人のデータじゃダメなのですしね。
とりあえずこちらが「うん。この人ならいけるだろ!」って 思った方には
描かれているヒエログリフの意味をお教えし、視認してお使いになれるよう
ちょっとしたお手伝いをさせて頂いたこともございますが、
まさかその作業を参加して下さっている テスターさん全員に対して
施すわけにも参りません。
しかもうちのテスターさん若い女性の方が多いんですぜ?
視認させてなんかあったらどうするんですかっ!o(><;)(;><)o

 (紫乃女注 : あの護符にはヒエログリフと共に
『神の印』と呼ばれる紋様も同時に描いてありますので、
ヒエログリフが読めるから視認しても大丈夫というわけでもありません。
ご用心下さいませ。 『神の印』に対する解説があたしから行われている方は
この限りではありません。)

…いかん。また話が長くなってきたな。そろそろまとめなければ(´_`;)
まぁそんなわけで、
護符というものは「視認して使用」したほうがはるかに効果は高いというのが
分かっているのに、 護符の性質上、「視認しての使用は出来ない」という
ジレンマを抱えているのが見ちゃダメ護符です。

じゃあどうするか。
何かを見ちゃダメ護符の代わりとして視認し、それをイメージングし、
それを通して見ちゃダメ護符を使用する。
つまり見ちゃダメ護符にマスクを被せようというわけですな。

名づけてオペラ座の怪人大作戦!(⌒▽⌒)ノ ← 名づけ親

その「見ちゃダメ護符のマスク」として図案化されたのが翼蛇の護符
つまり
メヘンです。 見ちゃダメ系には神の印を描きますので、
同レベルまたはそれよりやや上という特性を持ったものでなければ、
同時使用は難しくなります。しかし神同士で反発されても困ります。
神のマスクなわけですから、神と相性が良く、神を覆えるほどに
力強いものでなくてはなりません。
見ちゃダメ系に使用
(?)する神の概念のひとつに、というものがありますので、
舵と相性の良い者、つまり
永遠の航路にて太陽を導く者である
メヘンが選ばれたというわけです。

毎夜太陽は冥府へと下り、毎朝生まれ変わって空へ現れる。
死と再生を司る翼ある蛇
より新しいモノへ、より進化したモノへと永遠に脱皮を続けるウロボロス。
タダの人間から、第六感を備えそれを使いこなす新しい人間へと進化させるものが
魔術という技術であるならば、その象徴としてメヘンはこれ以上ないほど
ふさわしいもののように思えました。
見ちゃダメ護符とは
「神々に呪縛を施し、自分の命令に従わせる」為の護符なんですが、
タダの人間の言うことなんか神々は聞いちゃくれないでしょう。
だからこそ、タダの人間だとバレないように、視認しないで
(視認されないで)
使用するという規約が生まれちゃうんですが、脳の新たなる領域を活性化し、
タダの人間から
新生なる人間に進化した者の命令であるならば、
いくら神々といえども、また事情も違ってくるでしょうからねぇ。
見ちゃダメ護符のマスクとしてメヘンは最適ではないですか(⌒▽⌒)ノ

まぁここはリビアングラスのための前振りであり、
翼蛇の護符に対する解説がメインではないので、
なぜあの護符が十芒星なのか、
なぜあの
4原色(白・赤・黒・青…以前BBSで話題に上ったヨハネの黙示録の四騎士と
同じですな♪)
が使用されているのかなどということへの解説は、
また次回にいたしましょう(⌒▽⌒)ノ


(余談ですが、だからこそ、Goetiaに出てくるデカラビアという精霊を、
「解説書に書いてある通りに」五芒星の姿で呼び出すことは
難しいんだと思います。
解説書を馬鹿みたいに信じて、何もその裏にあると疑わずに、
素直に「お星様出てきて下さいなー」なんて召喚かけたって
無駄だとあたしゃ思いますぜ。
あれの召喚に成功して、しかも結果もちゃんと出したことがある方が
いらっしゃいましたらちょっとお話しませんか?こっちも裏話披露しますんで。
情報交換しようじゃありませんか(⌒▽⌒)ノ)


いかん、また話がずれた(-“-)

えーとですね、話をまとめるとですね、
その翼蛇の護符を見ちゃダメ護符に被せるようにして同時に所持し、
翼蛇の護符の絵柄をイメージングしてもらいながら見ちゃダメ護符を使用してもらうと、
イメージング(脳内再現)は容易だわ(色もはっきりしてますしねぇ)
夢などでの証が得られる確率がUPするわ、
証がUPするので当然願望が成就する確率もUPするわで、
こりゃ使い勝手がいいなとテスターの皆さんと喜んでいたんですが、
そのうちに、「この護符を単独使用するとどうなるんだろう?
メヘンの守護護符として使用可能なんだろうか?」という疑問が
自然にテスターさん達から出されるようになりました。

はっきりしねぇこたぁ試せばいいんだよ!(⌒▽⌒)ノ ← テスター泣かせ

話が長くなりそうなので経過を思いっきり省略いたしますが、
散々人体実験を繰り返した結果が、あの薔薇さんとこにあたしが書いた
解説文の内容です。 ちょっと抜粋しますね。

今までの自分を捨てて、一歩進んだ新しい自分へと再生するための護符です。
毛虫がさなぎを経て蝶となって大空を舞うように、
いまいち好きになれない今までの自分を、
この機会に一歩進んだ生物へと進化させる。
それが精神的なものであれ肉体的なものであれ、
自分自身を自分の理想に近づける、そのために使う護符です。

この護符は「自己の再生を促す」ためのものなのです。
うまくいかないことは他人と運のせいにして、
うまくいったことは自分の能力のせいにして
そうやって安楽に底辺を逃げ回っているばかりじゃ、
いつまでたっても毛虫のままなんですよ。
自分のことが嫌いな人ほど、そして好きになりたい人ほど、
今までの自分を捨てて、新しい自分を好きになってみられるべきだと思いますね。

解説文は確かにデータ結果をまとめたものなのですが、
実験中、いわば「心が折れる」人が結構いらっしゃいました。

そりゃそうですよ。
毛虫からさなぎの期間を経て蝶に至るまでの期間って長いんですもの。
それにさなぎの間って自分を一度ドロドロに溶かして再構築しているわけですしねぇ。
自己変革が痛みを伴うものであることはあたしにだって分かります。

んじゃその「痛みを伴う期間」を短くしちゃえば我慢出来るんじゃね?
またはその「痛み」のレベルを下げちゃえば我慢しやすいんじゃね?
…という考えから、あの護符を補助するようなパワーストーンレシピを
作ろうということになりました。

またしても人体実験の日々が始まったわけですよ!(⌒▽⌒)ノ ← ひとでなし

護符の大事なコンセプトである四原色は外せないし、
メヘンの補助となるとかなりの推進力は必要だしなぁと試行錯誤しながら
色々な石をとっかえひっかえ試してゆきます。
その中でリビアングラスを試している時、
面白い現象が多発することに気がつきました。

リビアングラス(Libyan Glass)とは、その名の通り、
エジプトからリビアにかけて広がるリビア砂漠で発見された石です。
リビアンデザートグラスと呼ばれることもあります。
ツタンカーメン王の墓から出土した装飾品の一部
(スカラベ)
リビアングラスを加工したものだったりと、なにかとエジプトとなじみの深い石です。

化学組成はSiO2+イリジウムだったりアルミニウムだったりニッケルだったり。
モース硬度は約5.5。隕石が地球に衝突した時の衝撃で、
隕石と地表の石とが溶けて混ざり合って出来たという説と、
隕石は関係なく火山活動により噴出したマグマが
地表の石と混ざり合って急速に冷却して出来たんだって説と、
今のところ2つの説が出ています。
どちらにもそれなりに信憑性があります。
ですのでリビアングラス=テクタイトだと言い切ることは現段階では
難しいんじゃないでしょうかねぇ(・-・)

で、肝心の「面白い現象」のほうなんですが。
…この現象を短い形容詞で表すスベをあたしは存じません(´_`;)
今から長文による解説を開始いたしますので、何か良い言い回しを思いつかれた方は
ご連絡頂けますと幸いでございます。

ではいきますよ?

あなたは魚を釣るために船を沖へと進めました。
魚は針に掛かります。それも結構な頻度と勢いで。
しかし、釣り上げるに至りません。
針に掛かりはするのですが、いざ引き上げようとすると外れてしまうのです。
どうも魚に勢いがつき過ぎてて、肝心なところで勢い余って針から外れちゃうというか
なんというか(´_`;)

…これがリビアングラスを単独使用すると発生する「面白い現象」です。
勢いがあるのはいいことなんですが、釣れなきゃ話にならんのです。
針に掛かるだけではダメなのです。
これなら1匹だけでも確実に釣れるほうがよほどマシではないですか(´_`;)
こんな石をお守りにしちょるから、
君は若死することになったんじゃないのかね?>ツタンカーメン王

 (紫乃女注 : あたしはツタンカーメン王が暗殺されたという説を
非常に疑問視しています。 彼の死因は頭部への一撃ではないと思いますよ。
馬車っていうか当時の戦車から落ちて大腿骨折って
それが元で敗血症で亡くなったのでは?
勢いだけあったって肝心なところで失敗したらダメじゃんという良い例ですな)

この「釣り針には馬鹿ほど掛かるけれど釣れそうで釣れないという、
どう表現してよいか判断に苦しむ現象に、
テスターさん一同あたしも含めて頭を抱えました(´_`;)
どうしたらいいんだ。針に掛かることは大事なことだから削りたくない。
しかし釣り上らんのでは話にならない。
どの石で補助すればこの「針に掛かる現象」を損なうことなく
魚が釣り上がるようになるんだろう。
何をリビアングラスに組み合わせればいいんだろう。

どうすれば、「これぞメヘンのレシピよ」と胸を張れるようになるんだろう。

いっそモルダバイトに変えちまえばどうなんだ!という意見も出たんですが、
リビアングラスは太陽神と関連の深い石でもありますので、
正直外したくはなかったんですよ。
で、モルダバイトとリビアングラスの2種のみでブレスを構成してみたんですが、
そうすると、「針に掛かる」勢いも「針から外れる」勢いも増してしまいました(´_`;)
しかしモルダバイトだけにすると「針に掛かる」勢い自体は低下してしまいます。
しかもモルダバイトだけだと、上の例で表現しますと、
魚を釣ろうねっていう大前提で行動してるのに、
釣ってる途中で、「これからは魚ではなく人間を取る漁師になるのだ」と
キリストの弟子ペテロのようにいきなり悟りを開いてどっかへ行ってしまうという
危険性も出てきます。 それじゃますます話にならんじゃないですか(´_`;)

…そんなこんなでテストは至難を極めました。
見ちゃダメ護符が最初に薔薇さんのサイトに出たのって結構前ですよねぇ?
このオペラ座の怪人大作戦は、あの護符の発売とほぼ同時に
水面下で進められてきました。
「視認できねぇのはやっぱ不便っすよー!」という文句が
すでにテスターさん達から出ていたからです。

視認出来ない護符を本体視認はしないままで、脳内でのマスキング模様再現を
可能にしつつ、視認しないことによるパワーダウンを回避し、
あわよくばパワーアップも出来ないものかと試行錯誤を繰り返し、
それが可能になったと同時に、「じゃあこの護符を単独使用したらどうなるんだ」という
テストに移行し、補助となる石のレシピはなんなんだというテストにまで飛び火し、
去年の末にやっとデータが揃ったというわけです。
何事にも過度な好奇心を持つと後でエライ目にあうという良い例ですな。
皆さんも教訓になさって下さい(´_`;)

…ふうやれやれ。
なんとか話がまとまったな。今回は脱線が多くて参ったよ(´_`;) ← 誰のせいだよ

いかがですかな細十さま、
こんなところでリビアングラスの解説は勘弁してもらえますかな?
要するにあの石は魚を釣りたい時に、
「あなたの釣り針に魚を掛けること」に関しては非常に使える石だと思いますぜ。
しかし、無事釣り上げるに至るまでには、他の補助も必要かと思います。
何の石が最適かってのは、「どんな魚を釣りたいのか」によって変えても
面白いと思いますよ。 ご自分でも色々お試しになってみて下さい(⌒▽⌒)ノ

それではまた!

関連記事一覧